top of page

ヴォクシーハイブリッド修理

  • Raian
  • 2022年10月21日
  • 読了時間: 1分

オートクロギは最近の国産車整備も得意です。

今回の修理はハイブリッド異常です。

メーターに警告灯が出てるとの事で問い合わせ入庫です。診断機接続して確認しました。

リチウムバッテリーで1層電圧が落ちてます。

プリントアウトしてお客様に説明します。



早速バッテリー注文して交換作業に入ります。

シート等を完全な取り外します。




このバッテリーは重さが40キロ超えてます。

2人で抱えて入れ替えます。




取り外し時に気がついたのですが、冷却用のフィルターが完全に目詰まりしてます。


これでは冷やせないのでバッテリーの寿命は確実に短くなります。ユーザーの責任では無いんですが車検整備等をしてる工場が点検してないと思われます。

今回はエアブローとクリーナーを使って風が通り易くしました。


ハイブリッド車では最低でも車検時に清掃必要です。このブログを読んでるハイブリッド車を所有してる方は行きつけの整備工場に問い合わせしてみてください。案外知らない工場が多いです。


交換が電圧チェックとフォルトコードの点検して問題無かったので完了としました。




Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
CALL
EMAIL 
OPENING HOURS

Tel: 0985−39−7060| Fax: 0985-39-7050

Mon - Fri: 8am - 18pm

​サービス
  • 車検

  • 自転車サービス

  • オイル交換

  • 自動車整備

  • タイヤ交換

  • ​バッテリー交換など.....

VISIT US

880-0121 宮崎県宮崎市島之内5621−8

bottom of page