top of page

エアコン不良

  • Raian
  • 2017年12月16日
  • 読了時間: 1分

スズキのワゴンR、ラパン、パレットや日産のルークスやマツダAZワゴンで以前

エアコンのリコール(オイル注入済み)を施行したのに

コンプレッサー不調によるエアコンが効かなくなる修理です。

2年前からチョクチョクある事例です。

メーカークレームが効くので室内ユニット、コンプレッサー、その他諸々交換します。

コンプレッサーがDENSO製がほとんどの様です。

もともと、DENSO製のコンプレッサーに必要オイルの半分しか封入されてないので

この問題が発生しました。

いろいろバラして、外します。

奥に見えるのが室内ユニットになります。

これを外して更に分解してなかのユニット(エバポレーター)を交換して元どおりに戻します。

組み付け後、いつものBOSCHエアコンサービスを使い規定量をしっかり入れます。

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
CALL
EMAIL 
OPENING HOURS

Tel: 0985−39−7060| Fax: 0985-39-7050

Mon - Fri: 8am - 18pm

​サービス
  • 車検

  • 自転車サービス

  • オイル交換

  • 自動車整備

  • タイヤ交換

  • ​バッテリー交換など.....

VISIT US

880-0121 宮崎県宮崎市島之内5621−8

bottom of page