top of page

MRワゴン テンショナーステー折れ

異音してからメーター内のランプ点灯で修理依頼です。

現地で確認すると、ベルトが切れてました。

この時点では単なるベルト切れの判断でした。ウォーターポンプを一緒に回してるので積載車での移動になります。

リフトで上げてみると、なんとベルトを調整してるはずのテンショナーが見当たりません。

周辺を見て行くと、マフラーに引っかかってました。

見事に折れてます。

部品確認すると対策品に代わってるのか、部品番号に変更がありました。

オイルポンプカバーに折れ込んでるボルトを抜こうと作業進めましたがビクともしないので

カバー外しての作業になります。このカバーの脱着にはオイルパン等も外さないといけません。

ステーが落ちた時にクランク角センサーにあたってクラックが入ってました。

これも同時に交換し、修理完了としました。今回の案件は予知出来ずにイキナリ音が出た

出来事でしたのでユーザーさんもビックリしてたようです。

少しでも不安がある場合はステーとボルトを交換してれば、かなり安価に修理が出来ると思います。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
CALL
EMAIL 
OPENING HOURS

Tel: 0985−39−7060| Fax: 0985-39-7050

Mon - Fri: 8am - 18pm

​サービス
  • 車検

  • 自転車サービス

  • オイル交換

  • 自動車整備

  • タイヤ交換

  • ​バッテリー交換など.....

VISIT US

880-0121 宮崎県宮崎市島之内5621−8

bottom of page