top of page

プジョー 106 異音修理

  • Raian
  • 2018年10月20日
  • 読了時間: 1分

左ハンドル、マニュアルMTの希少な106の異音修理です。

メーターに警告灯が何個か点いて気になるとの事で入庫です。

まずは基本点検からと思いエンジンルームを見ました。

異音は出てないようで、試運転をしました。

アクセルを吹かすと凄い音が出ました。どうやら、クランクプーリーのラバー部分が

切れてスリップしてるような感じでした。工場に戻りリフトアップして確認すると

やはり、凄い事に…。

プーリーを外すと、ゴムが溶けて固まってました。

完全に取り除き、対策品(ラバー無し、有り選べます)に交換します。

今回はラバー無しを選択しました。ベルトが切れた時や、振動吸収に優れていると言われてますが

この様なトラブルを防ぐために通常のクランクプーリーに交換しました。

テンショナーベアリングステーとベルトも同時に交換しました。バッテリーもあがり気味だったので補充電をします。

無事交換完了後試運転して全く異音が出ないことを確認しました。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
CALL
EMAIL 
OPENING HOURS

Tel: 0985−39−7060| Fax: 0985-39-7050

Mon - Fri: 8am - 18pm

​サービス
  • 車検

  • 自転車サービス

  • オイル交換

  • 自動車整備

  • タイヤ交換

  • ​バッテリー交換など.....

VISIT US

880-0121 宮崎県宮崎市島之内5621−8

bottom of page