top of page

ポルシェ ケイマン車検整備

以前からお付き合いのあるお客様から車検整備のご依頼です。

気になる点が、異音とATFの交換をどうすれば良いか?とのご相談です。

異音の方は試運転を繰り返して判断で良いですが、ATF交換の件はお客様と話し合い

決めていきます。もちろん、コンタミチェックを通過しないと交換はしませんが…。

車検整備にとりかかります。

異音の原因はパワステオイル不足と判明しましたので漏れ等を確認後に専用オイルを補充しました。

ATFはコンタミチェックする為に少量ドレンから排出させます。(ゲージはありません)

確認後、充分交換出来る範囲と判断出来たので早速ATストレーナー及びパッキン等を注文します。

若干バラシ難いですが、オイルパンを外して洗浄します。

マグネットにかなりの量の鉄粉が見受けられました…。

コンタミチェックをしてなかったら、不安になるほどでしたが大丈夫です。

元通りにオイルパン等を組み付けてオイル補充します。

下側から補充して油温管理後に測定するタイプです。

整備完了して試運転を繰り返し納車になります。

変速ショックもかなり感じにくくなり、マイルド感が出て良い感じです。

ATF交換して良かったと思います。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
CALL
EMAIL 
OPENING HOURS

Tel: 0985−39−7060| Fax: 0985-39-7050

Mon - Fri: 8am - 18pm

​サービス
  • 車検

  • 自転車サービス

  • オイル交換

  • 自動車整備

  • タイヤ交換

  • ​バッテリー交換など.....

VISIT US

880-0121 宮崎県宮崎市島之内5621−8

bottom of page