top of page

エスティマ CVTオイル交換

  • Raian
  • 2019年7月28日
  • 読了時間: 2分

今回の車両もネット問い合わせからです。最近増えてきました。

10万キロを少し超えたエスティマです。

CVTのフィーリングがイマイチとの事で問い合わせありました。

ディラーに持ち込んだらCVT交換で40万円オーバーの見積もりが出たみたいです。

この方は、車検を毎回ディーラーにお願いしてるらしいのですが

記録簿等を見てもCVTオイル交換してないみたいです。

メーカー保障は10万キロなので無交換でも大丈夫という考え方です。

確かに、オイル交換しなくても10万キロまで故障しない可能性の方が高いとは思いますが

それ以上の距離を乗る事を想定すれば、途中交換が必要です。

ここが、変なところです。

無交換で大丈夫というメーカーの考え方と、まだまだ乗るつもりでいるユーザーとの壁があります。

せめて、5万キロ時に意思表示を聞いて交換勧めるべきだと思いますが…。

とりあえずいつもの様にオイルを抜きます。

やはり10万キロ無交換なので異臭及び汚れ具合が真っ黒です。

抜けた量が3.2Lですが、油温調整式のために多めの3.5L注油します。

これで、すこしでも改善がみられれば次はストレーナー交換をしてオイル全量交換すれば

かなりの確率で改善されると思います。

CVTの構造上で油圧が一番大事ですが何故交換無用になるのかが分かりません…。

ストレーナーが少しでも詰まるだけで油圧は下がります。

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
CALL
EMAIL 
OPENING HOURS

Tel: 0985−39−7060| Fax: 0985-39-7050

Mon - Fri: 8am - 18pm

​サービス
  • 車検

  • 自転車サービス

  • オイル交換

  • 自動車整備

  • タイヤ交換

  • ​バッテリー交換など.....

VISIT US

880-0121 宮崎県宮崎市島之内5621−8

bottom of page