

ビアンテ ナビ取り付け
鈑金修理で来社されたお客様からついでにナビの取り付けを依頼されました。 マツダのビアンテにバックカメラとドライブレコーダーを追加します。 配線は順調に進み取り付け完了後テストしてみました。 TV、バックカメラ等々問題なく機能します。...


セレナ ラジエーター交換
今回は遠方より出張で宮崎に来られてる方からの修理依頼です。 Hpを見て電話をいただき、話を聞くといつもの壊れ方をしてる様なので 一度車を見せてもらい、間違いなければラジエーター交換が要する事を伝えました。 ラジエーター交換の為にリフトで上げたついでに、各部点検したところ...


タント ヒーター修理
寒い日が続いてます。 今回の修理はダイハツ タントの吹き出し口切り替え修理です。 朝、寒い時に切り替えが出来ずにフロントガラスのクモリが取れないとの事でした。 このタイプの車でオートエアコンだとサーボモーター等の故障で時間と工賃がかかります。...


MRワゴン テンショナーステー折れ
異音してからメーター内のランプ点灯で修理依頼です。 現地で確認すると、ベルトが切れてました。 この時点では単なるベルト切れの判断でした。ウォーターポンプを一緒に回してるので積載車での移動になります。 リフトで上げてみると、なんとベルトを調整してるはずのテンショナーが見当たり...


セフィーロ オーバーヒート
セフィーロのオーバーヒート修理です。 グツグツ音を鳴らしながら入庫してきました。 特に冬場のオーバーヒートはエンジンにかなりダメージを与えます。 少し冷やして確認すると、まずラジーエーターの詰まりがありそうです。 サーモスタット外して、温めてみましたが沸騰しても開かないよう...


エアコン不良
スズキのワゴンR、ラパン、パレットや日産のルークスやマツダAZワゴンで以前 エアコンのリコール(オイル注入済み)を施行したのに コンプレッサー不調によるエアコンが効かなくなる修理です。 2年前からチョクチョクある事例です。...


ドライブレコーダー
最近何かと話題のドライブレコーダー取り付け依頼が増えてきました。 通常は購入してシガライターソケットに差し込んで使う物ですが 当店ではキチッとアクセサリー電源から取るのを推奨してます。 シガライターソケットに差し込んだ状態で長時間使うと 重みや接触で内部損傷します。...


マィティボーイ
電気系統が色々と故障したとの事で来社のマーボー。 ヒューズ切れだろうと簡単に考えて取り掛かりましたが虚しく重症な感じなので 預かって点検する事になりました。 まずは、目で見てテスターを使って点検を進めましたが拉致があきません。...


ポロ ラジエーター警告灯
車検見積りで来社されたポロを見積り点検しました。 4万5千キロ走行で外観も綺麗です。 リフトアップして下回りの確認しましたが悪いところ見当たらず、エンジンルームの点検に移りました。ラジエーターのタンクにクーラントの姿が見あたりません。...


GT パンテラエキスパート
ロードバイク乗ってるお客様から、MTBの相談を受けてこのバイクに決まりました。 開梱作業から始めます。 当社では5分組みで届いた自転車もバラして再度組み付けます。慎重に梱包材外していきます。 Fフォークを外しにかかった時に傷を発見しました。...